3ヶ月ぶりに復帰!
ECO無料化まで沈黙していましたが、ついに3ヶ月ぶりにINしました!
ちょうど無料化したときに旅行中だったので、ちょっと間が空いていしまいました。
とりあえず何をしたらいいのかわからないので・・・

プルル殴ってLVアップ!!
相方ともどもLV100になりました
フルカンストして久しい社長がさらにLVアップする日が来ようとは…。
噂では新しくフルカンストするためには"従来の26人分のフルカンストと同じ経験値が必要"なんて聞いたのですが…本当なんでしょうか
それだとフルカンストはもう無理そうです!
とりあえず、狩りをするなら社長は後回しでJOB50になってないキャラを育てようかなと思います。
あ、新しく導入されたイリスカードシステムについてはまださっぱりです

それから、季節イベントのスカートをもらいました!!
もちろん今年の新色をゲットです!このスカートはほんと可愛いです
前は装備が増えると倉庫を圧迫してしまうので、新しい服を手に入れると嬉しい反面どうしよう…という気持ちになったのですが、今はアカウントも気軽に増やせるのでいいですね。無料化万歳!
3ヶ月ぶりにINしても変わらず暖かく挨拶してくれたフレの皆さんに感謝!
5月から新しい仕事を始めたので、IN時間は前より少なくなってしまうと思うのですが、また見かけたら仲良くしてください!
もちろん、このブログ見ていただいてるけど、まだお友達になってない方も気軽に声かけてくださいね!
前以上にまったりプレイになりそうですが、ふたたびよろしくおねがいしまーす
ちょうど無料化したときに旅行中だったので、ちょっと間が空いていしまいました。
とりあえず何をしたらいいのかわからないので・・・

プルル殴ってLVアップ!!
相方ともどもLV100になりました

フルカンストして久しい社長がさらにLVアップする日が来ようとは…。
噂では新しくフルカンストするためには"従来の26人分のフルカンストと同じ経験値が必要"なんて聞いたのですが…本当なんでしょうか

それだとフルカンストはもう無理そうです!
とりあえず、狩りをするなら社長は後回しでJOB50になってないキャラを育てようかなと思います。
あ、新しく導入されたイリスカードシステムについてはまださっぱりです


それから、季節イベントのスカートをもらいました!!
もちろん今年の新色をゲットです!このスカートはほんと可愛いです

前は装備が増えると倉庫を圧迫してしまうので、新しい服を手に入れると嬉しい反面どうしよう…という気持ちになったのですが、今はアカウントも気軽に増やせるのでいいですね。無料化万歳!
3ヶ月ぶりにINしても変わらず暖かく挨拶してくれたフレの皆さんに感謝!
5月から新しい仕事を始めたので、IN時間は前より少なくなってしまうと思うのですが、また見かけたら仲良くしてください!
もちろん、このブログ見ていただいてるけど、まだお友達になってない方も気軽に声かけてくださいね!
前以上にまったりプレイになりそうですが、ふたたびよろしくおねがいしまーす

スポンサーサイト
課金が切れたら無料化が決まりました
公式にもついに情報が出ましたが、ECOが5月28日から無料化だそうです。
■ECOの「基本プレイ無料、アイテム課金化」に関しまして
基本無料ゲームが多いハンゲームへの進出や、1DAYチケットが通常サイクルであれば12月に出るはずなのに出なかったことから、無料化するのだろうなと思っていたので特に驚きませんでした。が、先に課金してしまった人や既に発行済みの1DAYチケットの救済措置について、無料化を発表したのにまだ対策が講じられてないらしいところがさすがガンホーだと思います。普通そういうことは信用問題なので同時に発表するだろうに…。
そして、月額課金である程度利益がでていたものを0にしてしまうわけなので、本当にECO終了へのカウントダウンかもしれません。
仮に2000人常時課金していたとして(攻防戦の時の人数から500人×4鯖)、2000人×1500円=300万円の売り上げがあったのをアイテム課金で穴を埋める+今までのアイテム課金以上の売り上げもだす…なんてできるんですかね?
実際に常時課金していたのが何人かわかりませんが。
でも赤字になればすぐ切り捨てられるでしょうね。
覇拳伝もドデカオンラインも半年持ったか持たなかったかくらいですし。
無料になってマナーの悪いユーザーが入ってくるとか、そういう点も気にはなりますけど、ゲームとして存続が可能なのかどうかのほうが気になります…。
上記の懸念さえなければ個人的には無料化はいいことだと思います。
オンラインゲームはいまどき無料が当たり前ですし、月額課金で高かった敷居が低くなることで人が増えるならいいと思います。ことにジニアは人が少ないですから…。うちの家計も少々助かります(ぉ
そいや老舗MMOのリネージュも3月3日から無料化したそうですよ。
さて、私事ですが、今課金切れています。
先週切れて一週間試しに課金しないでみたのですが、全く困らなかったので(ぁ、5月28日まで課金することはなさそうです。1DAYが少しあまってるのと、たまにネカフェには行くかもですが(といいつつ気まぐれで課金したりして)。
そんなわけで2ヵ月後までゲーム内でお会いすることはめっきり減りそうです。
また顔を出し始めたらかまってください。
何か連絡があればここにコメントしてもらえば、気づくと思いますー。
■ECOの「基本プレイ無料、アイテム課金化」に関しまして
基本無料ゲームが多いハンゲームへの進出や、1DAYチケットが通常サイクルであれば12月に出るはずなのに出なかったことから、無料化するのだろうなと思っていたので特に驚きませんでした。が、先に課金してしまった人や既に発行済みの1DAYチケットの救済措置について、無料化を発表したのにまだ対策が講じられてないらしいところがさすがガンホーだと思います。普通そういうことは信用問題なので同時に発表するだろうに…。
そして、月額課金である程度利益がでていたものを0にしてしまうわけなので、本当にECO終了へのカウントダウンかもしれません。
仮に2000人常時課金していたとして(攻防戦の時の人数から500人×4鯖)、2000人×1500円=300万円の売り上げがあったのをアイテム課金で穴を埋める+今までのアイテム課金以上の売り上げもだす…なんてできるんですかね?
実際に常時課金していたのが何人かわかりませんが。
でも赤字になればすぐ切り捨てられるでしょうね。
覇拳伝もドデカオンラインも半年持ったか持たなかったかくらいですし。
無料になってマナーの悪いユーザーが入ってくるとか、そういう点も気にはなりますけど、ゲームとして存続が可能なのかどうかのほうが気になります…。
上記の懸念さえなければ個人的には無料化はいいことだと思います。
オンラインゲームはいまどき無料が当たり前ですし、月額課金で高かった敷居が低くなることで人が増えるならいいと思います。ことにジニアは人が少ないですから…。うちの家計も少々助かります(ぉ
そいや老舗MMOのリネージュも3月3日から無料化したそうですよ。
さて、私事ですが、今課金切れています。
先週切れて一週間試しに課金しないでみたのですが、全く困らなかったので(ぁ、5月28日まで課金することはなさそうです。1DAYが少しあまってるのと、たまにネカフェには行くかもですが(といいつつ気まぐれで課金したりして)。
そんなわけで2ヵ月後までゲーム内でお会いすることはめっきり減りそうです。
また顔を出し始めたらかまってください。
何か連絡があればここにコメントしてもらえば、気づくと思いますー。
ECOブロガーに20の質問
フリ鯖の超有名ブログ「。*:゜+ しゃまえこ +゜:*。」さんで、[ECOブロガーに20の質問]という素敵な企画が立ち上がっています。
ジニアのブロガーの皆さんも結構答えられてるようなので、私も流行の波に乗ってみたいと思いますw
ジニアのブロガーの皆さんも結構答えられてるようなので、私も流行の波に乗ってみたいと思いますw

一足早いお花見を
大変ご無沙汰しています。一応生きてます。
最近ECOでやることなくてクエ消化と憑依落ちくらいしかしてません
LVあげ?何それおいしいの?
攻防戦だけは出かけてなければ、出てるんですが…。
ここ一ヶ月でちょうど出なかった週だけジニア敗北しているらしいので運がいいのか悪いのか
昨日も久々に攻防戦にでたのですが、その後真桜さんにイベントに招待いただいてたので行って来ました

攻防戦の後、相方とご飯食べて春限定チューハイ飲みながらの参戦。
一足早いお花見をさせていただきましたw
夜桜が綺麗な素敵なお庭でした
最近ECOでやることなくてクエ消化と憑依落ちくらいしかしてません

LVあげ?何それおいしいの?
攻防戦だけは出かけてなければ、出てるんですが…。
ここ一ヶ月でちょうど出なかった週だけジニア敗北しているらしいので運がいいのか悪いのか

昨日も久々に攻防戦にでたのですが、その後真桜さんにイベントに招待いただいてたので行って来ました


攻防戦の後、相方とご飯食べて春限定チューハイ飲みながらの参戦。
一足早いお花見をさせていただきましたw
夜桜が綺麗な素敵なお庭でした

ECOくじ第18弾
えーと、またECOくじ来ましたね。
第18弾のテーマは「大正浪漫」だそうで・・・。
ハイカラメイドの着物ワンピ♀は可愛いと思うのですが、
欲しいならもうゲーム内でお金工面したほうがよさそうだなぁ、と思いつつ、
今回も一回だけ轢いてみま…違った、引いてみました。
第18弾のテーマは「大正浪漫」だそうで・・・。
ハイカラメイドの着物ワンピ♀は可愛いと思うのですが、
欲しいならもうゲーム内でお金工面したほうがよさそうだなぁ、と思いつつ、
今回も一回だけ轢いてみま…違った、引いてみました。